top of page
カリキュラムの概要
LESSON1
アロマテラピーのしくみ
【学習内容】
① アロマテラピーとは
② 精油とは
③ 香りのメカニズム(吸収/排泄)
④ 現場での活用(精油の取り扱いルール、禁忌、希釈濃度)
【よりそいアロマケアの実践】
A) むくみ
B) 痛み
C) 皮膚疾患・痒み
【クラフト】
ジェルクリーム30g
【実 技】
おなか(便秘)
デコルテ
LESSON2
キャリアオイル
【学習内容】
① キャリアオイルとは
② ミネラルオイルとは
③ キャリアオイルの種類
【よりそいアロマケアの実践】
D) 胃腸の不調
E) 便秘
<呼吸器疾患>
F) インフルエンザ・気管支炎・咳止め
G) 花粉症
H) 気管支ぜんそく
【クラフト】
マッサージオイル25g
【実 技】
座学:リンパについて
ハンドマッサージ(上腕・前腕)、上肢
LESSON3
精油
【学習内容】
① 香りのノート
② 精油の安全性
③ 精油の化学(薬理成分)、類と成分
【よりそいアロマケアの実践】
<抗菌>
I) 脂漏性湿疹
J) 口腔トラブル(ドライマウス・口腔カンジタ・誤嚥性肺炎)
K) おむつかぶれ(カンジタ)
L) 足白癬・爪白泉
M) 消臭
【クラフト】
スプレー
【実 技】
肩背中
うつぶせ寝
LESSON4
芳香蒸留水
【学習内容】
① アロマに役立つ生理学
② 芳香蒸留水の活用
【よりそいアロマケアの実践】
N) 不眠症
O) メンタルケア
P) 認知症
【クラフト】
みつろうクリーム
スプレー(芳香蒸留水)
【実 技】
おなか(便秘)
デコルテ
bottom of page